ルーフテント イージーキャンパーレボリューションも長期間使用していると屋根(庇?)の決まった個所にヒビが入ってきます。
場所は内側にあるアルミバーの端を固定している場所から角にかけてです。
ヒビや割れは酷くなければ簡単に治りますので焦らないでください。
今回は念のためホットホッチキスを使用しました。
酷くなければ必要ないと思います。
こんな感じで固定していきます。
一見加減が難しそうに見えますが、気持ち良いくらいに簡単にできます。
はみ出した部分をニッパーでカットします。
これも簡単にサクサクと切れます。
エポキシ系の2液性接着剤を塗ります。
乾いた際ホッチキスがはみ出しているとホッチキスが錆びますので厚塗りが良いと思います。
一度塗ってはみ出したら2度目も塗ってください。
やってから気が付いたのですが裏からホッチキスをやったほうが目立ちませんね。。。
今回は念を入れて裏面にもホッチキス止めです。
ヤスリで足付けして(本当はホッチキスより先にやった方位が楽)エポキシパテを貼り付けます。
これで終わりです。
今回はホットホッチキスを使用しましたが裏表にダイソーのエポキシパテを貼れば余程か大丈夫です。
これがダイソーのエポキシパテです。
接着力、乾いた際の強度滅茶苦茶強くお勧めです。