池田町の道の駅でキャンピングカーを止め、車中泊をしました。さすがに台風が近づいているので、天気を期待できそうにありません。
天気が悪そうですので、大町のエネルギー資料館へ行くことにしました。
戦時中作られた薪自動車を再現した物です、これなら二酸化炭素問題が解決されますよね。
このブランコ結構面白いです、いったん動くとなかなか止まりません。
バーチャルジェットコースターです、結構リアルでしたよ。
船のバラストの実験をしました。
山岳資料館です。
山小屋のおじさんに晩酌のサービス!
お酒の資料館にも行きました。
奥さんは絶対に運転を代わってくれません。
で、自分は飲めないので奥さんが試飲してます。
温泉博物館というフレーズで宣伝してたので、すごい温泉かと思いきや、ちょっとした展示物があるだけで、普通の温泉でした。
今夜もお決まりのかっぱ寿司。 この日も名前は忘れましたが、道の駅で車中泊をしました。 台風間近で心配です。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。