ハイエース キャンピングカーの車検です。
車検場へ必要な書類を提出したら、検査場へ行きます。
車検用の書類は名義変更と比べると記入欄はほんの僅か、簡単に準備が終わってしまいます。
上の写真は検車錠前で並んで待っているのですが、この間に自動車内部やエンジンルーム、タイヤの取り付け方などを確認します。
この時タイヤの取り付け具合を確認しますので、ホイールキャップが付いている場合は外しておいた方が良いでしょう。
検査場内です。 ここで排ガス、サイドスリップ、ブレーキ、スピードメーター、光軸確認、下廻りの確認をします。
上の電光掲示板をしっかり見ながら、それに従いながらライトをつけたり、アクセルを踏んだり、ブレーキを踏んだりしていきます。
機械的にかなり速いスピードでどんどん作業が進んでいきます。
あまりにも早いので慣れないとちょっとビビッてしまうかもしれません。
この間わずか数分です。 結果は合格、費用は35000円前後でした。
4ナンバーキャンピングカーは、自分で車検さえ取れば車検代は35000円くらい、自動車税も11500円と格安なので、結構維持費は安いです。
ハイエースは売却時もすごく高い査定をしてもらえるので長い目で見ると安いですね。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。