この日は宮島さんご一家がルーフテントを取り付けに見えられました。
自動車はスペーシア、想像以上にいい車です。
実は箱バン以外の軽自動車に取り付けるには初めてで、かなり慎重になりました。
念のために今回は一般キャリアを2本、マッツ製ルーフテント用キャリアを2本取り付けました。
宮島さんのご主人と暗くなるまで試行錯誤。。。。
拘らなければ、本当にすぐに終わってしまうルーフテントの取り付け作業ですが、自分のように拘りまくってしまうと、本当に長時間作業になります。
今回は今まで取り付けることのなかったピラーの真上に、マッツキャリア取り付けました。
ピラーの真上ほど丈夫な個所はありませんからね。
キャリアメーカーがピラーの真上に取り付けないのは、それが不可能なだけなはずだからです。
これで人が乗った時の耐荷重は、弱い軽自動車でもクリアしたでしょう。 マッツキャリアは本当に使えます!(断言)
宮島さんには時間がかかってしまって申し訳なかったですが、最高の出来栄えだと思います。
最後にルーフテントと宮島さんご一家の記念撮影!
「あれっ、どこかで見た女の子が。。。。」
ちゃっかりうちの娘もルーフテントに乗り込んでいます。。。。(笑)
自分はルーフテントの取り付け作業の際は、夢中になって時間が過ぎていくのをほとんど感じません。
それでお客さんには申し訳ないですが、それでもいつも最高の取り付けができるよう頑張っているつもりです。
今後当社でルーフテントを取り付けに来られる予定の方は、車種によりますが覚悟してくださいね。
もちろん、決して下手なのが原因ではありません、悪しからず。
宮島さん一家が楽しいルーフテントでの車中泊ができるよう、心より祈っています。
最後にお土産美味しくいただきました、ありがとうございました。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。