サイドステップカバーの取り付けは非常に簡単ですが、一般の取り付け方とはかなり違います。
サイドステップカバーはスーパーGL用のものをDXに取り付けます。そのため荷台部分はクリップの取り付け位置が合うのですが、ステップの部分は全く合わないというよりDXにはクリップ用の穴が開いていません。
もし、開いていたとしても純正品ではないので強度もあまりないようでパカパカと浮いた感じがしてしまうでしょう。
ここでとっておきのアイテムがあります。それは断熱用にハイエースキャンピングカー自作キットに付いてくるウレタンフォームです。
これをまずステップ部分に一様に塗って、素早くサイドステップカバーを取り付けます。この時ハイエースの荷台部分のクリップの取り付けを忘れないことです。
これでほとんどペカペカと浮いた感じがなくなりしっかりとした感じになります。
写真はごめんなさい、撮り忘れてしまいました。この文章で分かり辛い人はお電話いただければ詳しく説明いたします。
ハイエースキャンピングカー作成時の注意点
スピーカなどのケーブルなどを後部に配線する際は、きっとこのステップカバー下を通すことになると思います。その際は必ず配線後にステップカバーを取り付けましょう。
忘れたら大変なことになります。
実際のところこの作業はハイエースキャンピングカー作成終盤となるはずです。