DIY作業の流れ

ハイエースキャンピングカーの自作作業の流れ

ハイエースの床はがし①フロアマットをはがします。

まずはフロアマット剥がしです。

詳しくは床張りキットの取り付けページで。

ハイエースのマットをはがした状態 マットをはがした状態

マットを剥がすとこんな感じになります。

本当に広く見えますね。

ハイエースのトリムはがし ②トリムをはずします。
床張りキットをウレタンフォームで汚さないように、断熱処理をするためトリムをはがします。

ソーラー用配線③ソーラーの配線をしておきます。
ウレタンフォームを塗ってしまったらトリムがはずせません。ソーラーパネルの配線を先にします。

ハイエースの断熱④ウレタンフォームを塗ります。

素早く丁寧にウレタンフォームを塗っていきます。

キャンピングカーの断熱処理をご覧ください。

トリムの取り付け⑤トリムをもとに戻します。

まわりにフォームがつかないよう、慎重にトリムを取り付けます。

カッティングシートの貼り付け ⑥トリムにカッティングシートを貼ります。

荷室トリムにもウレタンフォームを塗ったらカッティングシートをトリムに貼ります。

ハイエースの床張り⑥床張りをします。

床張りキットを取り付けます。

詳しくは床張りキットの取り付け方のページをご覧ください。

バックカメラの取り付け⑦バックカメラを取り付けます。

運転席から最後部まで距離が長いハイエースで、是非あって欲しいバックカメラを取り付けます。

ハイエースへサブバッテリーの取り付け⑧サブバッテリーの取り付け

ベッドキットを取り付け、サブバッテリーを組み込みます。

サイドステップの取り付け⑨ 後部座席とステップカバーの取り付け。

後部座席とサイドステップカバーの取り付けをします。

ベッドの取り付け⑩マットを敷いたら完成です。

いかがですか、面倒ではありますが、それ程難しい作業はないと思います。

DIYキャンピングカーの最大の良さは

やっぱり自作キャンピングカーは愛着が絶対に違います。

自分の場合、ベース車の状態が悪かったため、キャンピングカー制作にかなりの時間がかかってしまいました。

しかし、その分キャンピングカーが完成した時の喜びは何とも言えないものです。

また、一度自分でキャンピングカーを作ってみると、ああしたらいい、こうしたらいいと想像が膨らんできますし、自分でやってみようという気になると思います。

面倒ではありますが、安いだけでなく非常に楽しいものだと思います。

特に自分のようにベース車がボロですと変身の仕方はハンパではありませんので、喜びもハンパではありません。