ルーフテントにはキャリアを3本以上お使いください。
自動車のキャリアの前後間隔はすごく狭く、人がルーフテントの前後の端に乗った際にはルーフテントやキャリア、自動車に対する負担が非常に大きくなります。
その点1本追加して3本取り付ければキャリアの前後幅もしっかり取れるので非常に安心感があります。
一般的には自動車はキャリアが2本しか取り付けられないので、3本目はルーフテントにのみ固定します。
それで大丈夫?と思うかもしれませんが、走行時に揚力がかかった場合は前側に力がかかるので、前の2本がしっかり固定されていれば安心です。
またルーフテントの前側が持ち上がろうとしても、3本目以降のキャリアがあるので持ち上がりません。
言うまでもなく、屋根に一番負荷がかかる就寝時はフット全てに負荷が分散されるので、自動車への負担が軽減されます。
ルーフテント専用キャリアなら取り付けが簡単です。
大抵の自動車の屋根は平でなく、少し勾配がついています。これがキャリアを3本取り付ける際に弊害となります。
どういうことかと言うと、同じ高さのキャリアを3本付けると、真中が一番高いのでルーフテントがシーソーのようになってしまいます。
そこで考え出されたのがルーフテント用キャリアです。
ルーフテント用キャリアなら足の長さ、幅を自由に調整できるので、どんな車にもぴったりフィットさせることができます。
3本目のキャリアは自動車の屋根の角に、フットを置かないと屋根がへこみやすいです。
もともとその場にキャリアを取り付けるようになっていない場所ですので、車種によってはフットを置きづらい場合があります。
どういう場合かというと自動車の屋根の端が、狭くて傾いている場合です。
しかし、この専用キャリアなら、高さや幅調整ができるだけでなく、先端部分は自由に動くようになっているので、自動車の傾斜した部分にもピッタリとあわせることが可能です。
ルーフテント専用キャリアの販売について
黒アルマイト仕様は16,500円です。
当社ではキャリアだけの販売はしていません、ルーフテントのご購入時オーダーフォームよりご注文ください。