ルーフテントの塗装が可能になりました。
今までルーフテントの塗装をご希望された方も結構みえましたが、コスト的に全く合わず諦めていました。
この度代理店さんに板金屋さんが加わり、比較的安価にレボリューション以外のルーフテントの塗装できるようになりました。
塗装のクオリティーはもちろんプロですので安心です。
塗装の工程
1. ペーパーで塗装が密着しやすくなるように丁寧に足付けします。
私も工場を見てきましたが、かなり暑いです。。。
2. ミッチャクロンを塗布します。
ミッチャクロンは塗装を密着させてくれるものです。
3. きれいに拭き取ります。
4. サフェーサーを吹き付けます。
5.サフェーサー吹き付け完了。
6.お客さんのご希望の色を吹き付けます。
今回はFJクルーザーのボディーと同じ色のアイボリーです。
7.塗料の吹き付け完了です。
8.最後にマッドクリアを吹き付けて完成です。
塗装可能なルーフテントの種類と色
レボリューション以外の当社ルーフテントの全てです。
基本的にはお好きな色をお伝えくださればほとんどの色は可能です。
お車と同じ色にしたければボディーカラーをお伝えくださればほぼ同色で塗装が可能です。
ルーフテント塗装の費用
プロが使用する塗料の場合、色の種類によって価格が大きく違いますので一概には言えません。
実際にルーフテントの塗装をしてくださるのは静岡の代理店の高林板金さんです。
高林板金さんで購入される場合は輸送コストが削減されるので安くできます。
他の代理店さんで購入される場合は、”当社→高林板金さん→各代理店さん” と2重に輸送コストがかかってしまう分余分に費用がかかります。
上記の様に諸条件が絡んできますので具体的には決まっておりません。
少々お時間をくださるようお願いします。