先日オイル交換とエンジン洗浄剤を入れました。
車中泊の前のオイル交換では本来4L入るオイルが3Lしか入らず大慌てしました。
もしかしたら20万キロも走ってるためスラッジがたまりまくっているかと疑いました。
是非はともかくとにかくやれることをやろうと思い、先日バーダルのフラッシングオイルを入れました。
それから500km走行したのでオイルの交換になったのですが、あまりオイルは汚れていませんでした。
お恥ずかしながらよく考えてみると車をジャッキアップしたままオイルを抜いたため(車が傾いているため)、オイルが抜けなかっただけでした、、、、、
今日は問題なく4Lのオイルの交換を終えました。
それでも21万KMの過走行車ですので完璧なケアをしたいと思い、念を入れバーダルのリングイーズというエンジン洗浄剤を入れました。
これはオイル交換時に入れてそれから3000~5000kmくらい走ってからオイル交換という、超スローペースなエンジン洗浄剤である。
評判がすこぶるよく、ほとんど批判が見当たらない。
エスティマハイブリッドはエンジンが止まっている間が長いので次のオイル交換は6000kmは走ってからにしようと思う。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。