本日、うちの奥さんが念願の自動車運転免許を取得できました。
母国インドネシアでは普通に自動車の運転をしていたのですが、日本では言葉の壁のせいで苦労しました。
そのため、僕も今まで幼稚園への子供の送迎、病院から日々の買い物までしなければならずかなり大変で、ほとんど仕事ができないこともありました。
もちろん奥さんも自由に行動できないので結構ストレスが溜まっていましたし、そのため大嫌いな勉強をチビチビとしていました。
合格発表の際には何と嬉しさのあまり、奥さんは泣き出す始末。
オーバーすぎてちょっと恥ずかしかったくらいです。
まあ、それだけ嬉しかったのでしょう。
もちろん、これで送迎地獄ともお別れですので僕も奥さん以上に嬉しかったです。
一緒になって泣いてやればよかったかなと思うくらいです。
先日、奥さんが平針の運転免許試験場で練習している間に子供たちと熱田神宮に行ってきました。
その結果、合格!
帰りに奥さんと熱田神宮にお礼参りにも行ってきました。
もちろん、まだ運転が上手いとは言えません。
西尾市内で赤いフィットを見たら気を付けましょう!(笑)
これでドライバーが2人となり、車中泊旅行も楽になります。
今年は色々行きたいですね。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。