キャンピングカーの問題と言えば、その重さからくる燃費の悪さと走りの悪さ。
もっと言えば、ベース車が基本的に貨物という事で、乗り心地が悪いことです。
正直キャンピングカーのこの問題はどうにも解決できないというのが、一般的だと思います。
しかし、それでも諦めきれないほど、走りが悪くて困っているのが僕の本音です。 走りが悪いというのは、加速が悪いとかそんなレベルでなく、上り坂では後続車に迷惑をかけてしまうレベルです。
例えば、東海北陸自動車道、愛知県から北陸へ向かうと、ひるがのの手前から一車線です。
下りの多い行きはまだいいですが、登りの多い帰りは重いキャンピングカーには非常にきつい。。。。
アクセルべた踏みでも80km、油断をするとすぐに70kmに落ちてしまいます。
後ろの自動車が怒ってるだろうなと想像しながら走るのは、大きなストレスとなります。
現在、キャンピングカーのそれらの問題を全て解決するよう対策グッズを準備中です。
うまくいけば当社でもその秘密兵器を公表、販売します。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。