東北関東大震災の被災者の方には心よりお見舞い申し上げます。
孫を探して各地の避難場所を廻っているおじいちゃん、おばあちゃん、食べ物も十分にない状態で寒さにさらされている被災者の皆さん・・・
本当に、本当に胸が詰まってきます。
正直言って事業を始めたばかりの自分にできる寄付は本当に僅かで悔しいほど役にたてません。
もっと何か時分にできることはと考えたていると、インドネシアの赤十字の方が支援に来てくれるというではないですか。
自分は15年以上インドネシアに住んでいたので通訳はできると思い、日本赤十字に連絡してみました。
しかし、残念ながら個人の申し出は全て断っていて、契約した方にお願いするとのことでした。
友人も言っていたのですが個人のボランティアはどこも受け付けていないようです。
あるメールマガジンでは下手にボランティアが行けば、被災者の少ない食料を益々減らしてしまうだけのことと書いてありました。
確かに一理あります・・・
被災者のためにルーフテントを使いたいという方はみえないし、何か役に立つ方法はないのでしょうか。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。