最近、ブログを定期的にしっかり読んでくれている方が増えているようです。
というのは、私はグーグルアナリティクスを使ってホームページの解析をしていて、リピーターの数とブログでの滞在時間が非常に伸びていることが分かります。
これは先日も書いた通り文章を書くのは大嫌いなので、じっくり読んでくださる方が増えてくるとすごく励みになります。
どうやら、ルーフテントやキャンピングカーを購入してくれる方、もしくは購入を検討してくれている方がじっくり読んでくださっているようです。
読者増加に伴い、ルーフテントの注文や軽キャンピングカーのお問い合わせが増えてきています。
このペースで行くと4月中に在庫はまずなくなりそうです。
ここで困っているのがメーカーへの発注をどうしようかという事です。
最近の円安の影響をもろにうけ仕入れが2割以上のアップ(涙)、あとルーフテント注文が3月半ば以降に集中していることもあり、まだ現金が入ってきていません。(ちょっとリアルすぎる内容かな?)
今メーカーに発注すると懐が寂しすぎる状態になるので、キャンセルが入るとかなりやばくなってしまいます。
かといって今注文しても届くのが早くてゴールデンウィーク前後だし、、、、、
ルーフテントが早く売れた上に、工場での生産が遅れると、下手をすると2か月くらい在庫なしになる可能性もあるので頭が痛いです。
これ以上注文が遅くなると皆さんに迷惑をかけることなるし、非常に悩ましいところです。
これは弱小企業の宿命ではありますが、極力お客さんに迷惑をかけないように頑張りますのでよろしくお願いします。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。