旅行

ルーフテントで車中泊、四国八十八ケ所巡り2日目-その1

ルーフテントで車中泊、四国八十八ケ所巡り2日目です。

藤井寺

2日目、道の駅を後にし、まず目指したのは国八十八ケ所11番札所藤井寺です。

藤井寺

本堂です、小さめのお寺です。

大師堂

大師堂です。

お清め

3女を抱いています、いつも嫁さんと交代でこんな感じでお参りしてます。

確かここの入り口付近ですごくお年をめした、おばあちゃんがほんの僅かな商品を販売してました。

その姿に微笑ましくなり、線香か何か購入した覚えがあります。

道なき道 悪路

上の写真に写っている安物ナビで旅行しているのですが、とんでもない目にあいました。

次の12番札所摩廬山 正寿院 焼山寺への道は「遍路ころがし」と言われるほど過酷な道なのですが、ただでも厳しい道をこのナビは、普通では考えられないような超過酷な酷道を案内してくれました。

写真では分かり辛いですが、本当に狭いんです、どうやら通行が無いらしく、ひどい場所は木の枝が道までせり出している始末です。

戻るにもUターンできる場所は皆無です。

ひどい場所ではこのまま道が行き止まりではないだろうかと焦って、写真を撮る余裕はなくなりましたが、左右がけでガードレールは勿論なく、あるのは竹に赤い布を付けた目印だけ。。。。

ありえない、絶対にありえない。そんな道でした。

そのひどさに嫁さんは半泣き状態(本当です。)、バリ島でもこんな道に遭遇したことがありません。

実はこれが四国八十八ケ所巡りでの一番の思い出です。

焼山寺

泣きそうな思いで十二番札所摩廬山 正寿院 焼山寺辿り着くと、この布袋さんがお迎えしてくれます。

疲れ果ててますが、どうやら参道が長そうなのでチビは自分が抱くことに、オヤジ頑張りました。

焼山寺

今見てみると後姿に結構疲れが見えてるかも?

焼山寺 焼山寺

本当に大きな杉木立の中を歩いて行くと、いい感じの山門があります。

こんな奥でも本場四国八十八ケ所のお寺には参拝客がいっぱいいます、さすがです。

焼山寺

昔の人は機械も何もないのに、こんな山奥にこんな立派な建物をよく建てたものです、信仰心が現代人とは全然違ったのでしょう。

余程のことがなければ絶対に無理ですよね。

ルーフテントのご質問、ご見学

ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。

 

森に電話もしくはメールで連絡する