昨晩は道の駅南茅部でルーフテントを広げ、車中泊をしました。 北海道の道の駅は今のところ全てのところでウォシュレットがついていて超快適です。
道中で漁師さんが昆布漁をしていました。
大沼に行ったのですが、残念ながら美しい駒ケ岳が見れず、非常に残念でした。
天気にそれほど左右されない観光地、五稜郭タワーに登りました、学生時代に1度登って以来です。
函館奉行所も見学してきました。 僕の学生時代にはなかったです。
腹は減っていませんでしたがラッキーピエロがあったので立ち寄りました。
いつの間にかシェークも販売してました。
相変わらずでかいハンバーガーでした。
この写真でその大きさが分かるでしょう。
この日の観光の最後は元町公園です。
いつの間にか函館の昭和町に温泉ができていたので入ってきました。 しかし、石鹸がなく、知らずに入ったので、この日は石鹸、シャンプーなしです。
の日の夕食もだるまで焼き鳥を食べました。 娘はすっかり常連さんと仲良くなり、カラオケ一緒に歌ってます。 自分の学生時代を見ているようで将来が怖い。。。
日本一の夜景として知られる函館の夜景を見に、函館山に登りました。 この日は車中泊をするために道の駅まで走ろうと思いましたが、あまりにも遠いので途中で断念、コインパーキングにてルーフテントを広げました。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。