先週に続き、またまた粕川オートキャンプ場に行ってきました。
先週とは違い、水も澄み始めて川がいい感じになっています。
ただ、問題なのは風が時々ピューっとなる程吹いていて少々心配でした。
こんな時はサイドオーニングはひっくり返りますので絶対に使用しないでください。
実はこんな強風下でルーフテントを張るのは初めてで、ある意味いい実験となってしまいました。
やはり、強風下ではルーフテントの強度云々以前に、風きり音やテント生地が風に煽られるのを感じると不安感は自然と起きてしまいます。
ですので、強風時のルーフテントでの車中泊はお勧めできません。
自分は寝る環境に結構神経質な部分があるせいか、普段とは違いこの日は寝つきが悪く、何度も目がさめました。
以前それなりに強い雨の日は結構快適に寝れたのですが、、、、
文章では風の強さをうまく表現できなですが、とにかく風きり音がする時はルーフテント泊はあまりお勧めできません。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。