知床観光を終え、次の目的地標津へ向かいました。 その際に知床横断道路を通ったのですが、すごい霧で何も見えません。
結構の数の自動車が泊まっている駐車場があったので覗いてみたら、熊の湯じゃないですか。 熊の湯と言えば秘湯として結構有名です。
女湯には囲いがあるということで使わせていただきました。
遠くから見ても温泉からもくもくと湯煙が出ています。
これが熊の湯です。
女湯は塀に囲まれていますが、男湯は全く囲いもない完全開放状態。 湯は熱めですが最高の湯でした。
地元の方々がボランティアで守っている湯でしたので、少しばかりの寄付をしてきました。
超お勧めの温泉です。
この日は次女の誕生日でしたので、ケーキがない分、標津で豪華な食事でお祝いしました。
ここは福住総本店というお店ですが、値段以上のボリュームと味で大満足でした。 この日は道の駅おだいとうで車中泊をします。
ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。