旅行

ルーフテントで車中泊、四国八十八ケ所巡り2日目-その2

川

13番札所 大栗山 花蔵院 大日寺へ向かう途中の川です。いかにもまだ自然が残されてる感じがしていいですね。

信号

大日寺の駐車場からお寺へ行くのには、交通量の多い道を少し歩きます。

その道中にあった信号?です。写真では見辛いですが「横断中」と表示されています。

大日寺

交通量の多い国道21号線を挟んで山門の向かい側には一宮神社があります。

この山門が道路いっぱいに面している為、近すぎて山門の写真が上手く撮れません。

それで自分だけ向かい側の神社へ向かい横断すると、長女が後ろから追って飛び出してきました。

ハッとしましたが、運よく車が停まってくれました、本当によくぶつからなかったものだと思いました。

境内には子安地蔵が祀ってあり、しっかりとお礼をしてきました。

自分は少し感じる方の人間なのですが、ここは凄く感じました。お寺の大小は関係ありません。

常楽寺 常楽寺 ここも決して大きなお寺ではありませんが、お遍路さんで非常ににぎわっています。

国分寺 次は15番札所 薬王山 金色院 国分寺です。

国分寺

国分寺というだけあって、聖武天皇の時代にこんな大きなお寺を全国に建立したのですね。 そ

んな時代にこれだけ大きなお寺を全国各地で建てるなんて、今では全く考えられません、余程のことがあったんでしょう。 観音寺 観音寺 次は17番札所 瑠璃山 真福院 井戸寺です。山門は結構きらびやかな彩色をしています。

井戸寺 山門にはそれは大きな大きな草鞋があります。これは正面の仁王像の裏に置いてあります。 井戸寺 天武天皇が勅願道場として建立しただけあって広い境内です。 ラーメン屋 夕食はネットで調べて評判の良かったラーメン「東大」へ、自分の口には合いませんでしたが、生卵が無料で食べ放題、まあ食べ放題と言ってもそうは食べれるもんじゃあないですが。

ヘアーゴムもサービスで置いてあり、これらのサービスには驚きました。

車中泊

車中泊 車中泊に利用した道の駅は、公方の郷なかがわです。

ここは広くていい感じです。

今まで利用させてもらった道の駅で1番いい感じではないでしょうか。

上の写真はセレナで車中泊した際の1階?(2回はルーフテント)のセッティング写真です。

きれいにまとめてありますが、ここまで持ってくるのが非常に面倒です。

荷物をシート下に無理やり突っ込んだり、チャイルドシートを助手席の足場に押し込んだりで、20分くらいかかってしまいます。

それでもルーフテントのあるおかげで、まとめれば快適に寝ることができます。

20分と言うと長く感じるかも知れませんが、ルーフテントがない場合は、こんなレベルではありません。

ルーフテントのご質問、ご見学

ルーフテントを見たことがない、欲しいけど不安だ是非一度森と話してみたい、実際に見てみたいという人は是非ご連絡ください。

 

森に電話もしくはメールで連絡する